您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0705) >> 正文
句中的さえ前为什么没有で呢?请问这是怎么回事?

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [求助]さえ


Pages :[1]  共 6 楼
#1 作者:william26 2007-5-2 14:07:00)

[求助]さえ

さえ是连,甚至的意思

前面如果接名词的话,应该是名词+で+さえ

但是下面这句中:手の届く軒下に巣を掛けるし、場合によっては、家の中に巣があることさえある。

中的さえ前为什么没有で呢?请问这是怎么回事?

#2 作者:gorugo 2007-5-3 0:09:00)


 前面如果接名词的话,应该是名词+で+さえ

 是吗?

 「雨さえ降ってきた」=「雨までも降ってきた」

 「家の中に巣があることさえある」=「家の中に巣があることまでもある」图片点击可在新窗口打开查看

#3 作者:instemast 2007-5-9 8:31:00)


一句话,没有什么为什么,

不加也可以。

#4 作者:丫头 2007-5-9 12:27:00)


さえ 和 でさえ 意思相同, 可加可不加.

gorugo桑 さえ=までも 的说法倒是第一次见. 学习~~~~

#5 作者:instemast 2007-5-10 15:49:00)


特别注意,在肯定句中,まで==さえ
但否定句中不同。

そこさえわかる。连那个都知道
そこまでわかる。连那个都知道

そこさえわからない。连那个都不知道
そこまでわからない。那个就不知道了

#6 作者:丫头 2007-5-10 16:46:00)


勉強になりました。

ありがとう~~图片点击可在新窗口打开查看

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章