とばかりに是什么意思? 1.『女はじゃまだ」とばかりに、追い返された 2.この時だとばかりに、二人は気力を振りしぼって山を下り始める 在标日里看到了这个语法,但对书上的解释还不是很了解, 老肖 1.『女はじゃまだ」とばかりに、追い返された 译文:对方就差要说出“女人真麻烦”,而拒绝了我。 2.この時だとばかりに、二人は気力を振りしぼって山を下り始める。 译文:几乎要说“现在正是机会”,因而二人鼓着劲开始下山。 ~と(言わん)ばかりに 前接短句,表示“仿佛要说…”的意思,用于看上去,对方俨然要那么说的样子的场合,后续室强有力的势头和程度表达方式,是书面语言。意为:几乎就是说~;简直就要说~。 1、お前は黙っていろと言わんばかりに、兄は私を睨(にら)みつけた。/哥哥用眼睛瞪着我,简直就要说:“你少废话”。 2、失敗したのは私のせいだとばかりに彼は私を叱った。/他把我斥责了一顿,简直要说失败的原因是因为我。 3、「郷(ごう)に入って郷に従え」とばかりに、働きかけるのである。/作着工作,几乎要劝他们“入乡随俗”了。 4、今がチャンスだとばかりに、行動を始めた。/几乎要说,现在正是机会,于是开始了行动。 |
问:「~とばかりに」
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语