您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 肖老师 >> 正文
问:「それで」和「だから」

表示因果系的「それで」和「だから」

「それで」是不是应该理解「于是」才?不能表示自己的判断下结论.

,谢谢!

老肖  2006-5-23 22:26:11

「それで」一般表示「ので」的意思,前是原因,后是自然形成的果。而「だから」后不一定是果,可以用命令句、劝诱、愿望等意志句句。所以两者用法是有区的。

1、われわれは猛烈に練習した。だから(それで)、勝つことができた。/拼命地行了练习,所以取得了利。

2、雨になりそうで、だから(×それで)、今日の散歩はやめましょう。/好象要下雨,所以我今天的散就免了吧。

3、「雨にすっかり濡れてしまった。」「だから(×それで)、傘を持っていきなさいと言ったでしょう。/“我被雨淋成了落汤鸡”“所以嘛,我不是说让带伞

 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章