您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 肖老师 >> 正文

问:请教4道一级语法题

作者:肖老师  来源:本站原创   更新:2006-5-16 12:21:18  点击:  切换到繁體中文

 

4道一

1.いずれ会長の指導力も衰え、社長の陰に隠れてしまうことは想像(    )。  

1)に難しい   2)に難しくない   3)に難い   4)に難くない    

答案:4  

2.「ミスをなくせ」と言われても、機械ではあるまいし、完璧な仕事は、そう簡単に(     )。  

1)できるものではない     2)できるつもりはない

3)できないものでもない   4)できないつもりはない    

答案:1  

3.初めて一人きりで海外出張することになった。心細い(     )だ。  

1)きり   2)だらけ   3)かぎり   4)のみ    

答案:3  

4.親は、子供のことを考えれば(     )厳しいことも言うのだ。  

1)から    2)ため    3)すら    4)こそ    

答案:4  

老肖  2006-3-17 11:55:00

1.いずれ会長の指導力も衰え、社長の陰に隠れてしまうことは想像( に難くな )。  

  1)に難しい   2)に難しくない   3)に難い   4)に難くない    

文:有一天会领导能力也会衰竭的,不想象他会淹没在社影下的。

「~に難くない」是一句型。解如下:

に難(かた)くない

一般作为惯用句,用想像/理解にかたくない的形式,表示能容易地想象出来,都能明白的意思,是生硬的面表达方式。意:不~。

1、このままインフレが続くと社会不安が増大し、政権の基盤が危うくなることは想像に難くない。/如果通这么下去的,社会不定就会增大,可以想象政的基就会得危

2、親からも教師からも見放された太郎が、非行グループの誘いに救いを求めそうになっただろうことは想像にかたくない。/不想象被父母和老抛弃了的太郎会受流氓伙的勾引而向流氓伙求助的情况。

3、なぜ彼があのような行動に走ったのか、事件の前後の事情をよく聞いてみれば理解に難くない。/他要采取那,只要听一听事情前后的情况就不理解了。

4、カルト教団に息子娘を奪われた親たちの嘆きは、察するに難くない。/被卡特教团夺去儿女的父母,他的悲哀是而易的。

5、今回の事故で家族を失った方の気持ちは察するにかたくない。/那些在次事故中失去人的人的心情不体会。

2.「ミスをなくせ」と言われても、機械ではあるまいし、完璧な仕事は、そう簡単に(  できるものでもない   )。

  1)できるものではない    2)できるつもりはない

   3)できないものでもない   4)できないつもりはない    

文:就是要求我不允现错误,但我又不是机械,完美无缺的事情,哪能简单地干得了呢。

应选择「できるものでもない」。关键是其中的句型「ものでもない」(也可以成「ものではない」)。

本句型前面接在非意志动词后(注意,前接意志动词意思不同),表示可能性的否定或者是烈的否定气。意:不会…………不了、并不是……。例如:

1、難しい本だから、君に読めるものではない。这么难,你是看不了的。

2、何の役に立つか分かったものではない。/究竟有什用,那怎能知道呢?

3、こんな降りようでは雨がすぐ止むものではない。/看雨下得这么大,不会很快就停的。

4、こんなすっぱい蜜柑、食べられたもんじゃない。/这么酸的橘子没法儿吃。

5、天気は人の思う通りになってくれるものではない。/天气并不是随着人的意志而改的。

3.初めて一人きりで海外出張することになった。心細い( かぎり )だ。  

  1)きり   2)だらけ   3)かぎり   4)のみ   

首次就决定一个人到海外去旅行,真是担心的不得了啊。

「限りだ」是句型,前接感情形容,表示程度极甚。例如:

1.君と10年ぶりに再会できて、うれしい限りだ。/与你阔别十年后又面了,真是高极了。

2.あんな奴に負けたなんて、くやしい限りだ。输给那个家伙,真令人懊

3.根も葉もない噂をたてられ、腹立たしい限りだ。/毫无根据的言被传开,真叫人气

4、君は食べるわりに太らないねえ。羨ましい限りだ。/你吃得那多却不胖,真人羡慕死了。

4.親は、子供のことを考えれば( こそ )厳しいことも言うのだ。  

  1)から   2)ため   3)すら   4)こそ    

文:父母正因孩子着想,才是严厉的。

句中的「ばこそ」是句型,解如下:

~ばこそ

前接动词假定形,其中的ば是接,在文言中前接动词已然形表示原因,代日中的から,所以本句型与二句型中的「からこそ」意思相同。但是,「からこそ」可以用于极和消极的句子中,「ばこそ」只能用于极句子中。与「からこそ」一,后多用「のだ」句。

1、優れた教師であればこそ、学生からあれほど慕(した)われるのです。正因秀教,才那受到学生戴。

2、あなたのことを思えばこそ、注意しているのだ。/正因替你着想才提醒你的。

3、あなたを信頼していればこそ、お願いするのですよ。/正因相信你才求你的。

4、家族を愛すればこそ、自分が犠牲になることなどは恐れない。/正因家人,才不怕牲自己。

5、金に不自由がなければこそ、一戸(いっこ)を構えてみる気にもなったのだ。/正因为钱没有问题,所以才想另立门户

 


 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    中秋佳节月儿圆 这些日语称呼你

    【里约奥运会预热】奥运会比赛

    【盘点】日语中那些“鲜为人知

    各种和式点心的日文说法(中日

    【帽子日】盘点各种帽子的日语

    中国传统民俗“红盖头”日语释

    广告

    广告