您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 肖老师 >> 正文
问:请教才考完的一道一级题目

[求助]老人が70歳になると尽くこれを山にすてさせた。

昔ある国に老人嫌いな国主があって、国中に布告して、老人が70歳になると尽くこれを山にすてさせた。

里的『尽くこれ]是怎个用法啊?

老肖  2005-12-10 20:47:00

昔ある国に老人嫌いな国主があって、国中に布告して、老人が70歳になると尽くこれを山にすてさせた。

文:从前有个讨厌老人的国王,国内颁发了布告,是老人只要到了70,都要悉数扔到山上去。

里的「尽く」「ことごとく」是副,不是动词,其意思是悉数全部似于「すべて」。「これ」指代老人。

 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章