您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 肖老师 >> 正文
问:请教句型「~ところをみると」

这题考的是什呀?是什意思啊?

あわてたところを(みると)、彼は事実を知っているにちがいない。
1みると  2みて  3みたとき  4みるなら

老肖 2005-11-9 11:19:00

あわてたところを()、彼は事実を知っているにちがいない。
1みると  2みて  3みたとき  4みるなら

文:从他慌子来看,他肯定知道了事情真相了。

「~ところをみると」是句型,说话人以直接经验为根据,叙述自己的推测时使用句型。句尾多使用「らしい/ようだ/に違いない」等推量形式。本句型有也可以用「~ところからみて」形式。

1、嬉しそうな顔をしているところをみると、試験はうまくいったようだ。/从他高的表情来看,考一定考得不

2、いまだに返事がないところをみると、交渉がうまくいっていないようだ。/从到没有答来看,好象展得不太利。

3、平気な顔をしているところを見ると、まだ事故のことを知らされていないのだろう。/从他平静的表情来看,他大概还不知道出了事故。

 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章