您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 肖老师 >> 正文
问:关于接续词「それが」的用法

A: 旅行はいかがでしたか。 B:(     )、かぜをひいて、行けなかったんです。

1)     それで  2) それが  3) それに  4) それは

请问该选哪个啊,呢?谢谢

老肖  2005-10-26 23:24:00

A: 旅行はいかがでしたか。 B:( それが )、かぜをひいて、行けなかったんです。

  1) それで      2) それが      3) それに      4) それは

文:旅行怎么样”“别说了,我得了感冒,没去成啊。

答案2的「それが」正解。其他答案都不通。「それが」是接续词,介如下:

それが

本接续词大部分辞都未用,只是近年来学的外国人逐增多,该词才作续词频频在以外国人为对象的日参考试题中。它表示眼前的情况、状等突然化,且后果往往出人意料,令人感到意外。意……却(突然)……

1、朝からとてもいい天気だった。それが、昼過ぎから急に雨が降ってきた。/从清晨起天气一直不,可中午一,却突然下起雨来。

2、わが社の営業成績は伸びているのだから、株は上がるはずだ。それが、どういうわけか下がる一方だ。/我公司的营业不断上升,所以股票理,但不知却出人意料地一跌再跌。

3、今井さんは以前は毎晩のように酒を飲んでいたのですが、それが、結婚してからは全然飲まなくなってしまいました。去今井天天上喝酒,但婚后却得滴酒不沾了。

4、十時に会う約束だった、それが、一時になっても現れないんだ。/本来好十点钟见面,可是到了一点他来。

5、「ご主人相変わらず遅いの?」「それが、変なのよ、このごろ。夕食前に帰ってくるの。」/您先生是回来那么晚吗”“哎呀,最近可是有点怪,天吃晚饭前就回来了。

それが的前多以形容、形容动词及状动词谓语,表示某或行的延,且多用项则多用表示化的谓语形式。

 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章