您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 肖老师 >> 正文

问:言わば、買わば的语法来源

作者:肖老师  来源:本站原创   更新:2005-7-7 7:01:00  点击:  切换到繁體中文

 

言わば、買わば、

私が注意しておいたのは、きちっとした対応が分かるようにしておき
なさいよということを、責任の所在と言わば処分の内容ですね

言わば、買わば、

意思?  动词的什形式

老肖  2005-6-8 1:16:00

「ば」是接代日语在动词接续中,只能接在假定形后面的。可是文言日它是接在未然形和已然形后面,有两法。下面略微介一下:

一、接未然形,表示假定的顺态条件,似于如今的「もし~ならば」「~たら」例如:

文言:悪人の真似とて人を殺さば、悪人なり。

代:悪人の真似だといって人を殺したら、(それは)悪人である。

文:倘若是效法人,那(他)就是人。

二、接已然形,表示既定的顺态条件,有以下三用法:

1、表示原因、理由,似于如今的「から」、「ので」。例如:

文言文:四日、風吹けば、えいで立たず。

代文:四日、風が吹くので、出発するのができない。

2、表示偶然的条件,似于「~と」、「~したところ」。例如:

文言文:富士の山を見れば五月のつごもりに雪いと白う降れり。

代文:富士の山を見ると、五月の下旬なのに、雪がたいそう白く降り積もっている。

文:一望富士山,虽说是(阴历)五月底,但大雪却下得白一片。

3、表示恒常条件,似于「~と必ず」、「~といつも」。例如:

文言:財あれば、恐れ多く、貧しければ、恨み切なり。

代:宝あると必ず心配が多く、貧乏だといつも嘆きが身に迫る。

文:财产多,担心多,困多,息多。

言わば、買わば中的「ば」是接在未然形后面的,按文言的原意是表示假定条件的,中文意:要、要

,「言わば」经过使用的迁,已逐脱离原意,在已一个独立的副。介如下:

いわば(言わば)/(云わば)/(謂わば)

表示把某事物比作典型的事物,中性。意起来、可以、譬如

1、人生はいわば朝露(あさつゆ)のようなものだ。/常言道,人生犹如朝露。

2、私にとって言わば、第二の故郷である中国で、もう一度日本語を教えたい。我来,中国可第二故,很想再次教授日

3、あの人は単純で謂わば子供だ。/那个人很单纯,可以是个孩子。

4、敵はもう言わば袋の中のねずみだ。/可以说敌人已是瓮中之

 


 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    中秋佳节月儿圆 这些日语称呼你

    【里约奥运会预热】奥运会比赛

    【盘点】日语中那些“鲜为人知

    各种和式点心的日文说法(中日

    【帽子日】盘点各种帽子的日语

    中国传统民俗“红盖头”日语释

    广告

    广告