您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 肖老师 >> 正文
问:“请把圆珠笔借给我用”日语怎么说?

みなさん おねがいします

请把圆珠笔借我用一下

ボールペンを借りて使ってください。

这样说对吗?

老肖 2004-12-30 19:02:00

ボールペンを借りて使ってください。

上句日语的意思是,圆珠笔不是你的,而是别人的,而且是你使用。我将它翻译成中文:

直译是:请你去借一支圆珠笔,然后你再用一下。

意译为:你去借圆珠笔用吧。

请把圆珠笔借我用一下,日文应翻译为:

ちょっとボールペンを貸して使わせてください。

这样讲起来很空泛,下面我展开来一步步地分析:

借りる是借进的意思,先看看这个句子:

ボールペンを借りて使います。/借圆珠笔用。(本句表示我从他人处借进来,我用)。

ボールペンを借りてください。/请你(从他人处)借(进)圆珠笔。

ボールペンを使ってください。/请你用圆珠笔。

ボールペンを借りて使ってください。/请你从别处借圆珠笔用。(借进和使用两个动作都是你做的)

也可以说明你从我这里借去用,例如:

ボールペンがないなら、僕から借りて使ってもいいよ。/你要是没有圆珠笔的话,可以从我这儿借去用啊。

再来看看我刚才说的那句话,再分开来说:

ボールペンを貸してください。/请借圆珠笔给我。(圆珠笔是你的,是你借出)

ボールペンを使わせてください。/请让我用圆珠笔。(使わせて是使って的使役态,动作者由你换成了我)

ボールペンを貸して使わせてください。/请借(出)圆珠笔给我用。(你借给我,我用)

 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章