请教几个问题 1.今日はとても疲れ____、早く寝たいです。 Aて Bから Cので Dも 答案是A,为什么不选B或C呢? 2.このお金は何___使いますか。 Aで Bを Cは Dに 答案是D,为什么不选A? 3.雨に降られて、風邪を引いて____。 Aみました Bありました Cおきました Dしまいました 为什么选D呢? 麻烦哪位老大解释一下,越来越难学了…… 老肖 2004-11-18 23:26:00 答:1.今日はとても疲れ_A___、早く寝たいです。 Aて Bから Cので Dも 答案是A,为什么不选B或C呢? 因为から是要求接在用言终止形后的,ので是要求接在用言连体形后的,而疲れ是连用形,所以不能接。て正好可以接连用形,所以是正解。 2.このお金は何_D__使いますか。/请问这个钱用于哪里? Aで Bを Cは Dに 答案是D,为什么不选A? 因为で表示手段,如果用で的话,意思就变成了:这个钱用什么来花?—--—语句不通。 而に表示目的,正好用上。 3.雨に降られて、風邪を引いて__D__。/下雨了害得我感冒了。 Aみました Bありました Cおきました Dしまいました 为什么选D呢? 前面的“雨に降られて”是受害被动句,后半句是主语受害的结果。 てしまう是完成体,表示事情完了,但却是不符合心愿的事情,由此而产生一种遗憾的心态。其他三项都不合本题意。 |
问:请教3道三级语法题
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语