您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 肖老师 >> 正文
问:这几种“次第”的用法区别

頼み方__あの人もこの仕事を手伝ってくれるかもしれない。

  1 次第に    2 次第も    3 次第では   4 次第には

这些选项有什么区别呢?

老肖   2004-10-26 17:14:00

答:頼み方次第では、あの人もこの仕事を手伝ってくれるかもしれない。/就看怎么求他了,这份工作他或许会给我帮忙的。

次第で(は):作结尾词用,表示动作、行为的实现得视前项情况如何而定。

次第に(は)有两种用法:

1、作结尾词时表示按照某种意愿行事的意思,如:

望み次第にさしあげましから、遠慮せずにおっしゃってください。/按希望奉送,您不必客气,尽管说。

2、作副词用,表示“逐渐的,慢慢的”的意思。如:

天気は次第に暖かくなる。/天气逐渐暖和。

次第も——没见过这种用法。

 

 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章