(誤)あなたのお知り合いの方に言づてを頼まれて、この品物をお届けに参りました。 (コメント:「ことづけ(言付け)」は「人に頼んで伝えてもらう、また、人に託して届けてもらうこと」、「言づて」は「人に頼んで伝えてもらうこと。伝言」を意味する。両者はほぼ同義であるが、「ことづけ」が手紙や品物などの場合にも使えるのに対して、「言づて」は伝言の意味に重点が置かれる。したがって、冒頭例の場合は「ことづけ」を用いるのが適切。) |
言付(ことづ)け / 言(こと)づて
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语