您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 意味・用法に関する問題 >> 正文
最中(さいちゅう)

 

(誤)子供は登校の最中に忘れ物に気付き、慌(あわ)てて戻ってきた。

(コメント:「登校の途中で」が適切。「最中」は、「ある動作が(熱心に)行われているちょうどその時」の意で、「登校中、友達とふざけ合っている最中に車にひかれる」などと使われる語。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章