(誤)コンピューターの操作に四苦八苦している時に、機械に強い君がやって来たとはむべなるかなだ。 (コメント:「宜なるかな」(「うべなるかな」とも)は、「もっともなことである。いかにもそのとおりであることよ」の意を表す。(漢文の訓読からきた言い方。)「そんなに何度も約束を反故(ほご)にされては、君が彼に絶交状を突きつけたのも宜なるかなだ」。これを冒頭例のように「都合がよいことだ。ありがたいことだ」の意で使う人がいる。「時宜(を得る。にかなう)」「便宜(をはかる)」などからの誤った類推によるものか。なお、「常用漢字表」には「宜」に「むべ・うべ」の読みは示されていない。) |
宜(むべ)なるかな
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语