(△)渓谷の紅葉に目をやりながら、露天風呂(ろてんぶろ)に肩までつかり、えも言えない心地よさに酔いしれる。 (コメント:冒頭例も誤りとは言えないが、この連語の古くからの言い方としては「得も言われぬ(=なんとも言葉では表せない。なんとも言えない)」が一般的である。例、「風になびく、夕焼けに染まった葦原(あしはら)のえも言われぬ美しさ」。) |
(正)得(え)も言(い)われぬ /(△)得も言えない
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语