您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 言い方に関する問題 >> 正文
こだわる

 

(△)ここにお出しした料理は、当地きっての名コックがとことん材料にこだわり、腕によりをかけてこしらえたものです。

(コメント:「こだわる」は、「(ささいな事柄について)必要以上に気にする。その事に気持ちがとらわれる。拘泥(こうでい)する」意。例、「そんなミスにいつまでもこだわっていないで、これからの仕事をどうするかに全神経を使うべきだ」「お金(地位・体裁・容姿・勝敗)にこだわる」。最近、この語を「妥協(だきょう)しないで、とことん自分の欲するものを追求する」のような肯定的な意味合いで用いる人が多いが(例、「身につける物はすべて銘柄にこだわる」「こだわりの一品」)、これには抵抗があるという人も少なくない。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章