您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 言い方に関する問題 >> 正文
(正)陣頭指揮(じんとうしき)を執(と)る /(誤)陣頭指揮を振(ふ)るう

 

(誤)会社の再建に向けて、社長自らが陣頭指揮を振るった

(コメント:「陣頭指揮を執った」が正しい。「陣頭指揮を執る」は、戦闘部隊の真っ先に立ち、味方がまとまって行動できるように、兵を指図し動かすことがもともとの意味。「振る(振るう)」は、「采配(さいはい)を…」「指揮棒を…」などで使われる。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章