您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 読み方に関する問題 >> 正文
そぶり(素振り) / すぶり

 

(誤)エアロビクスダンスを見学に来た少女には、さっそく自分もやってみたいようなすぶり(素振り)が見えた。

(コメント:「素振り」は、「すぶり」とも「そぶり」とも読むが、前者は「練習や鍛錬(たんれん)のために、竹刀(しない)・バット・ラケットなどを空(くう)で振ること」、後者は「表情や態度、動作などにあらわれたようす」を意味する。冒頭例の場合は、「自分もやってみたいようなそぶり」が適切である。なお、新聞では、「そぶり」は仮名書きとしている。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章