您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 読み方に関する問題 >> 正文
(正)だいし(大師) /(誤)たいし

 

(誤)こうぼうたいし(弘法大師)空海(くうかい)は、八0四年でんぎょうたいし(伝教大師)最澄(さいちょう)らと共に入唐(にっとう)し、わが国に新しい仏教をもたらした。

(コメント:「大師」は、朝廷から徳の高い僧に与えられる称号、諡(おくりな)として使われるが、読みは「だいし」が正しい。「大」は呉音「ダイ」、漢音「タイ」。仏教用語には呉音読みのものが多い。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章