(正)わたしは来月のなぬか(七日)にアメリカへ立ちます。 (コメント:「七日」は、「なぬか」のほうが「万葉集」にも見られる古い形で、「なのか」はそれの変化した形である。語源は、「ななか(七日)」の転という。「七日正月」「初七日」など熟語としても使われる。常用漢字表の「七」の音訓・例語欄には「シチ(七五三・七福神)、なな(七月目)・ななつ(七つ)・なの(七日)」とあり、備考欄に「七夕(たなばた)。「七日」は「なぬか」とも」とある。) |
(正)なのか(七日) /(正)なぬか
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语