您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 読み方に関する問題 >> 正文
(正)はくしゃせいしょう(白砂青松) /(正)はくさせいしょう

 

(正)静岡県にある三保(みほ)の松原は、はくさせいしょう(白砂青松)の景勝地として知られている。

(コメント:「白砂青松(=白い砂と青い松。海岸などの美しい景色の形容)」の「白砂」は、「はくしゃ」とも「はくさ」とも読む。(「白」は、漢音「ハク」、呉音「ビャク」。「砂」は、漢音「サ」、呉音「シャ」。)「NHKことばのハンドブック」には、「(1)ハクシャセイショー。(2)ハクサセイショー」とあり、「ハクシャ」を優先させている。「はくしゃせいしょう」が一般的であるが、「はくさせいしょう」も誤りではない。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章