您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 読み方に関する問題 >> 正文
(正)ほっそく(発足)/(△)はっそく

 

(△)環境保全のための委員会がはっそく(発足)した。

(コメント:「発足(=団体・組織などが新しく作られて活動を始めること。もと、旅などに出発すること)」は、「ほっそく」が伝統的・規範的な読み方と言える。(「ホツ」は慣用音。一説に呉音。)今日、「はっそく」(「ハツ」は漢音)と言う人も多いが、標準的な読み方とは言えない。他に、「発願」「発起」「発句」「発作」「発心」「発端」などの「発」も「ホツ」と読む。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章