(誤)最初から完壁を期(き)そうとし過ぎると、何事も前へ進まなくなってしまうものだ。 (コメント:「欠点や不足が全くなく、非常にりっぱであるさま」の意を表す「かんぺき」は、「完璧」と書くのが正しい。「完璧」の「璧」は宝玉のことで、「傷のない(=完)玉」の意から、「完全無欠」の意で使われるようになった語。(出典は中国の「史記」。)したがって、冒頭例のように「璧」を「壁(かべ)」と書いては誤りである。なお、「璧」は常用漢字でない。) |
(正)完璧(かんぺき) /(誤)完壁
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语