您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 書き方に関する問題 >> 正文
(正)起源(きげん) /(正)起原

 

(正)生命の起原は四十億年ほど前にまでさかのぼると言われる。

(コメント:「物事の起こり、始まりのもと」の意を表す「きげん」は、「起源」とも「起原」とも書く。しかし、「起源」のほうが優勢であり、新聞も「起源」を用いている。(「源」も「原」も「水流の発する所、みなもと」の意。「原」は「源」の原字。)なお、現在では、ふつう、「源」は「みなもと」、「原」は「はらっぱ」というふうに意味が分化して使われる。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章