(誤)今年の冬は暖かい日が続き、十二月になっても湖(みずうみ)が氷らない。 (コメント:「凍らない」が正しい。「氷(こおり)」は名詞として使われる字。例、「湖に氷が張る」。なお、「今年は湖の凍りが遅い」の「凍り」は、動詞「凍る」の連用形名詞。) |
(正)凍(こお)る /(誤)氷る
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
(誤)今年の冬は暖かい日が続き、十二月になっても湖(みずうみ)が氷らない。 (コメント:「凍らない」が正しい。「氷(こおり)」は名詞として使われる字。例、「湖に氷が張る」。なお、「今年は湖の凍りが遅い」の「凍り」は、動詞「凍る」の連用形名詞。) |