(誤)友達の財布を当てにして酒を飲みに行くようなけちな料見はよせ。 (コメント:「考え。思案。分別」の意を表す「りょうけん」は、「了見」が最も一般的な表記であるが、「料簡」と書いてもよく、「了簡」「量見」も誤りではない。しかし、冒頭例のように「料見」とは書かない。この語はもと仏教語で「料簡」と書き、「考察・検討すること。考えて、選び分けること」を意味した。「料」は呉音・漢音ともに「リョウ」、「簡」は、呉音「ケン」、漢音「カン」。「リョウ・ケン(料簡)」は仏教語に多い呉音読みということになる。) |
(正)了見(りょうけん) /(誤)料見
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语