您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 实用日语 >> 日语口语 >> 正文
日语对话练习:如何用敬语表达自己对某件事的期待?

A: 如何用敬语表达自己对某件事的期待?
敬語で何かへの期待をどうやって言えばいいですか?
けいごでなにかへのきたいをどうやっていえばいいですか?
(Keigo de nanika e no kitai o dou yatte ieba ii desu ka?)

B: 你可以用礼貌又积极的语气表达期待,表现出尊敬和热情。
丁寧で前向きな言い方で期待を言って、尊敬と熱い気持ちを見せればいいです。
ていねいでまえむきないいかたできたいをいって、そんけいとあついきもちをみせればいいです。
(Teinei de maemuki na iikata de kitai o itte, sonkei to atsui kimochi o misereba ii desu.)

A: 那具体该怎么说?
じゃあ、具体的には何て言えばいいですか?
じゃあ、ぐたいてきにはなんていえばいいですか?
(Jaa, gutaiteki ni wa nante ieba ii desu ka?)

B: 你可以说:“我非常期待能参加这次活动。”
「この行事にご参加できますことを大変楽しみにしております。」って言えばいいです。
「このぎょうじにごさんかできますことをたいへんたのしみにしております。」っていえばいいです。
(“Kono gyouji ni gosanka dekimasu koto o taihen tanoshimi ni shite orimasu.” tte ieba ii desu.)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章