您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT二级 >> 正文
「延長」(えんちょう)如何理解?

「延長」(えんちょう)表示“延长”或“延续”,用于描述将某个时间、期限或距离向后推迟或增加,使其超出原来的范围。这个词通常用于时间的延长,但也可以用于距离等其他延续性事物。

例句:

  • 会議が予定より30分延長されました。(会议比预定时间延长了30分钟。)
  • この道路工事はさらに3ヶ月延長されることになりました。(这条道路的施工决定再延长三个月。)
  • 試合は引き分けだったので、延長戦が行われました。(比赛打平了,所以进行了加时赛。)
  • 契約期間を1年間延長しました。(合同期限延长了一年。)

「延長」通常用于时间或期限的延长,但也可以用于其他需要扩展或延续的情况,比如道路长度、项目时间等。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章