您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0509) >> 正文

93年的一篇日语2级阅读看不懂,谁能帮分析下

作者:贯通日本…  来源:贯通论坛   更新:2006-9-5 15:16:56  点击:  切换到繁體中文

 

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 93年的一篇2级阅读看不懂,谁能帮分析下,谢谢了


Pages :[1]  共 2 楼
#1 作者:sun85315 2005-9-29 21:04:00)

93年的一篇2级阅读看不懂,谁能帮分析下,谢谢了

最も大切なことは、自分がその相手から聞くべきことを知っておくことである。これはあまりにも当たり前のことで、人に話を聞こうとする場合の当然の前提だから、とりたてて注意を払うべきことではないと思われるかもしれない。しかし、私にいわせれば、これ以上に本質的に大切なことは何もなく、あとは大部分が鎖末なテクニック論である。「問題を正しくたてられたら、答えを半分見い出したも同然。」とよくいわれる。これはまったく(①)。同様に、聞き取りに際しても、聞くべきことがわかっていれば、半分聞き出したも同然なのである。最近私は、人に取材するばかりでなく、人から取材されることも結構多くなった。②それでわかったことは、自分で何を聞くべきかが充分わかっていないで人にものを聞く人間がいかに多いかである。「いかがですか?」「ご感想をちょっと ...」と水を向けるだけで、相手が何かまとまりのあることを当然にしゃべってくれるものだと思い込んでいるおめでたいジャーナリストがあまりにも多いのだ。まるで③こちらがラジオかテレビのような機械で、「きっかけの一言」というスイッチを入れると、あとは自動的に番組が流れ出てくるものとでも思っているかのようだ。こういう人が多くなったのも、④テレビの悪影響だろうと思う。テレビのインタビユーというと、実際、一言水を向けるだけで、べらべらまくしたてる人が大部分なのだ。世の中にはしゃべりたがりの人が多いのも現実だが、テレビの場合は、編集をしたり、事前の打ち合わせをしたりしているから、しゃべたがりでない人もしゃべりたがりのように見えてしまう。私にしても、ほんとは非常に無口の人間なのだが、テレビを通してしか知らない人はよくしゃべる男と思っていることだろう。そう思い込んでいる人がジャーナリストの中にもいて、そういう人が私を電話取材すると⑤妙なることになる。 「○○について、ちょっとご感想をうかがいたいですが」「はい」といったまま私は黙っている。先方は、それだけで当然私がしゃべり出すのだろうと思って、やはり黙って待っている。しばらく奇妙な沈黙がつづく。やがて、先方がどうもスイッチがちゃんと入っていないらしいと考えたのか、⑥もう一度スイッチを入れ直す。 「○○について、ちょっと感想をうかがいたいんですが」「はい。どうぞ」と私は答える。「どうぞ」といわれてはじめて先方は、水を向けただけでは足りなくて、なにか質問をしなければいけないのだということに気がつく。(中略) 安易な問い方をし、それに安易に答え、その安易な答えに満足して問答を終わるという最近のテレビ*インタビユ-的風潮に私は反発しているので、いいかげんな質問者にはわざと意気悪く質問を返し続けることがよくある。はじめの問いがいいかげんでも、自分の中に問うべきものをしっかり持っている人は、質問を返されたときすぐにきちんとした質問で切り返すことができるものである。しかし、それを持たない人はまともな質問がついにできない。

(注1)鎖末な:重用でない (注2)水を向ける:相手が話し始めるようにすること

問1 (①)に入ることばとして適当なものは何か。 1、不思議である 2、おかしい 3、正しい 4、同じである

問2 (②)「それで」を別の表現で言うと、この場合、次のどれが近いか。 1、人に取材して 2、人に取材されて 3、人に取材できて 4、人に取材させて

問3 ③「こちら」とは何を指しているか。 1、筆者 2、読者 3、しゃべりたがりの人 4、おめでたいジャーナリスト

問4 ④「テリビの悪影響」とは、この場合どんなことか。 1、みんながよく話すようになったこと 2、無口の人がいなくなってしまったこと 3、人はみんなおしゃべりだと思う人が増えたこと 4、テレビのインタビユーに出たがる人が多くなったこと

問5 ⑤「妙なことになる」のは、なぜか。 1、質問に興味がないから 2、質問が聞き取れないから 3、質問がはっきりしていないから 4、質問の内容が気に入らないから

問6 ⑥「もう一度スイッチを入れ直す」とは、この場合、何をすることか。 1、電話をかけ直す 2、同じことを繰り返して言う 3、ていねいな言い方に変える 4、テレビのスイッチをもう一度入れる

問7 この文章で筆者がもっとも言いたいと考えられることは何か。 1、取材されるときは、相手の質問内容をよく確かめるべきである 2、取材されるときは、なるべく自分の意見をはっきり言う方がいい 3、取材するときは、相手の都合をよく調べてからしなければならない 4、取材するときは、聞きたいことをよく考えておくことが大切である

#2 作者:sun85315 2005-9-29 21:34:00)


好象不通诶。。。


 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    中秋佳节月儿圆 这些日语称呼你

    【里约奥运会预热】奥运会比赛

    【盘点】日语中那些“鲜为人知

    各种和式点心的日文说法(中日

    【帽子日】盘点各种帽子的日语

    中国传统民俗“红盖头”日语释

    广告

    广告