若您想参与论坛讨论请点击后面连接: 肖先生:宿題を直していただけませんか。 作者:雪の野百合 2005-5-20 17:46:00)
肖先生:宿題を直していただけませんか。 1入院中看護婦さんに親切に世話をして(3) 1.もらった 2.くださった 3.あげた 4.なさった 2私は時時母( )肩( )揉んであげる。 1.に に 2.に を 3.の に 4.の を 3.病気の時、やさしくして( )と病人は思った。 1.あげたい 2.もらいたい 3.やりたい 4.くれたい 4.( )理解してもらいたいのです。 1.若者に私たち年寄りの心が 2.私たち年寄りに若者の心が 3.若者に私たち年寄りの心を 4.私たち年寄りに若者の心を 先生、もし 時間があったらまだ訳していただきたいんですが。お疲れ様で。[此贴子已经被作者于2005-5-20 17:52:21编辑过] 作者:雪の野百合 2005-5-20 17:49:00)
1。世界平和の(ように)国籍会議が開かれる。 2.ここの小学校では異文化理解の(ために)留学生をクラスに招待している。 3.外国語を習う(ために)これまでずいぶん時間とお金を使った。 4.入場券を手に入れる(ために)朝早くから並ぶ。 5.赤ん坊を起こさない(ように)そっと布団を出た。 [此贴子已经被作者于2005-5-20 18:01:04编辑过] 作者:老肖 2005-5-20 17:59:00)
黄さん:好久不见了,近来还好吧? 1入院中看護婦さんに親切に世話をして(3) 1.もらった 2.くださった 3.あげた 4.なさった 本句答案1应为正解。「世話をして」这个动作是「看護婦さん」做的,她后面是「に」所以要用「もらった」。 3.病気の時、やさしくして( )と病人は思った。 1.あげたい 2.もらいたい 3.やりたい 4.くれたい 本句正解还是答案2的「もらいたい」。病人想得到亲切温情,「もらう」是“得到”的意思。「あげる」是对他人亲切。 其它两道题都对了。 作者:老肖 2005-5-20 18:00:00)
1。世界平和の(ように)国籍会議が開かれる。 这句话不通顺,你把题目说全来。 作者:雪の野百合 2005-5-20 18:03:00)
世界平和の(ように)国際会議が開かれる。 刚才打错了,嗯!还好,就是学习成绩不好,谢谢老师的关心。不知老师最近还忙不? [此贴子已经被作者于2005-5-20 18:05:25编辑过] 作者:sinjiok 2005-5-20 18:04:00)
1。世界平和の(ために)国籍会議が開かれる。 作者:雪の野百合 2005-5-20 18:15:00)
1入院中看護婦さんに親切に世話をして(3) 1.もらった 2.くださった 3.あげた 4.なさった 可是这里是入院中的护士呀?如果没有“入院中”我就想到1,用3可不可以这样译呢:“我为护士做的动作。”? 本句答案1应为正解。「世話をして」这个动作是「看護婦さん」做的,她后面是「に」所以要用「もらった」。 3.病気の時、やさしくして( )と病人は思った。 1.あげたい 2.もらいたい 3.やりたい 4.くれたい 老师书上不是说当第三人称用たい时必须与。。。。。と思っています(等)搭配使用吗? 本句正解还是答案2的「もらいたい」。病人想得到亲切温情,「もらう」是“得到”的意思。「あげる」是对他人亲切。 作者:老肖 2005-5-20 19:47:00)
可是这里是入院中的护士呀?如果没有“入院中”我就想到1,用3可不可以这样译呢:“我为护士做的动作。”? 那就变成了我照顾护士了,这不合常理呀。而且说:我“亲切”地照顾了护士,这个“亲切”也不能用在第一人称身上,这不符合日本人的谦虚的风尚。 老师书上不是说当第三人称用たい时必须与。。。。。と思っています(等)搭配使用吗? 这个「もらいたい」是作为后面的「と病人は思った」的内容出现的,只要后面的「思った」是用过去时(当然用「と思っています」也行),句子就通。 作者:雪の野百合 2005-5-20 21:12:00)
以下是引用黄小芳在2005-5-20 18:03:00的发言:
世界平和の(ように/ために)国際会議が開かれる。 刚才打错了,嗯!还好,就是学习成绩不好,谢谢老师的关心。不知老师最近还忙不? [此贴子已经被作者于2005-5-20 21:13:13编辑过] 作者:雪の野百合 2005-5-20 21:28:00)
1.忘れない(ように)ノートにメモしておこう。 2.息子が家で仕事ができる(ように)父親は家を改*した。(異主語) 作者:老肖 2005-5-20 22:39:00)
1.忘れない(ように)ノートにメモしておこう。/为了不忘记,而预先作了笔记。 2.息子が家で仕事ができる(ように)父親は家を改*した。(異主語)/父亲将房子改建了一下,以便使儿子可以在家里工作。 这两句话都对的。 |
宿題を直していただけませんか
文章录入:贯通日本语 责任编辑:胖子