若您想参与论坛讨论请点击后面连接: 求教俩题 作者:狐狸霸 2005-5-12 11:36:00)
求教俩题 (1)電球は切れてしまったので、新しいの( )取り替えた。 ① が ② を ③ は ④ と 正确答案是4,可俺总觉得放不下2。 (2)「その素敵なお皿は、一枚いくらぐらい( )んですか。 ① 見た ② 買った ③ 売った ④ した 求证一下,这个题目里如果把[は]换成[を]的话是不是就可以选2了呢? 作者:新宿龍義 2005-5-12 11:40:00)
「を。。。と取り替える」“把。。。换成。。。” 作者:新宿龍義 2005-5-12 11:42:00)
我觉得,换成「を」的话,对象不同了吧,现在是问“卖家”。换成「を」话,是问买下的那个“买家”了。 作者:狐狸霸 2005-5-12 11:51:00)
以下是引用新宿龍義在2005-5-12 11:40:00的发言:
「を。。。と取り替える」“把。。。换成。。。” 「换掉那个新的」 哦!原来如此!明白了! 作者:狐狸霸 2005-5-12 11:54:00)
以下是引用新宿龍義在2005-5-12 11:42:00的发言:
我觉得,换成「を」的话,对象不同了吧,现在是问“卖家”。换成「を」话,是问买下的那个“买家”了。 原来的答案是选4。表价值可以用「する」这个倒没问题可以理解,可这句话的指向性还不太明确。值得推敲一下 作者:乱逛的茶 2005-5-12 12:25:00)
第二句我怎么总觉得是在问买家呢,???? ![]() ![]() 作者:aosora 2005-5-12 12:26:00)
以下是引用新宿龍義在2005-5-12 11:40:00的发言:
「を。。。と取り替える」“把。。。换成。。。” なるほど、勉強になりました。 作者:tonyfoxdemon 2005-5-12 12:35:00)
以下是引用狐狸霸在2005-5-12 11:36:00的发言:
(1)電球は切れてしまったので、新しいの( )取り替えた。 ① が ② を ③ は ④ と 正确答案是4,可俺总觉得放不下2。 (2)「その素敵なお皿は、一枚いくらぐらい( )んですか。 ① 見た ② 買った ③ 売った ④ した 求证一下,这个题目里如果把[は]换成[を]的话是不是就可以选2了呢? 新しいのと取り替える 新しいのを入れ替える 一枚いくら位するんですか 一枚いくらで買いましたか 作者:sinjiok 2005-5-12 13:39:00)
(1)電球は切れてしまったので、新しいの(④ と )取り替えた。 ① が ② を ③ は ④ と 新しいのと ( 切れた電球を 省略 ) 取り替えた。 (2)「その素敵なお皿は、一枚いくらぐらい(④ した )んですか。 ① 見た ② 買った ③ 売った ④ した
A.一枚いくらぐらい(④ した )んですか。 - B.一枚いくら位するんですか。 A.B.どちらでも使えるけれど、 A.は過去形の言い方。 買った人に 皿の値段を確認する時に使うのが適した使い方。 例えば、買った人・・母の場合、私が母に「一枚いくらぐらいしたんですか。」と聞きます。 B.は現在形の言い方。 店員さんに 皿の値段を確認する時に使うのが適した使い方。 例えば、母が店員さんに「一枚いくらぐらいするんですか。」と聞きます。 一枚いくら位するんですか OK [此贴子已经被作者于2005-5-12 14:06:28编辑过] 作者:三四郎 2005-5-12 13:59:00)
以下是引用乱逛的茶在2005-5-12 12:25:00的发言:
第二句我怎么总觉得是在问买家呢,???? ![]() ![]()
有道理, 好象在是在问买家. 如果是问卖家, 用过去式很让人不明白. (2)「その素敵なお皿は、一枚いくらぐらい( )んですか。 ① 見た ② 買った ③ 売った ④ した 求证一下,这个题目里如果把[は]换成[を]的话是不是就可以选2了呢? 如果把[は]换成[を]的话 那答案就是3 . 如果前面有助词で的话, 两个都可以. 一枚いくらぐらい(で)買った? 如果省略助词 で 意思很难通, 一枚いくらぐらい(で)売った? 省略了, 也勉强可以通. 上面这位朋友的解释, 通俗易懂. 佩服 |
这个题目里如果把[は]换成[を]的话是不是就可以选2了呢?
文章录入:贯通日本语 责任编辑:胖子