您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0505) >> 正文
从文法上讲都是从什么来说,来看的意思,不知其中有何区别

若您想参与论坛讨论请点击后面连接: 文法问题

作者:w-bush 2005-5-12 11:13:00)

文法问题

からして/からすると/からいうと/从文法上讲都是从什么来说,来看的意思,不知其中有何区别,请教各位学长。

作者:新宿龍義 2005-5-12 11:50:00)


先说这里的「からすると」和「からいうと」的区别吧。用哲学来说,就是一般和个别的区别。这个先放着。待会解释。

「から」接在体言后面,表示起点,表示观点和评价的标准。后可以接「いえば」「いうと」「いって」「見て」「見ると」「見れば」。

而「して」「すると」「すれば」,意思是相同的,相当于代替了具体动词「いえば」「いうと」「いって」「見て」「見ると」「見れば」。

所以「する」比「いう」广泛而已。

作者:乱逛的茶 2005-5-12 13:42:00)


学这些语法的时候,只有多看例句了~~~``

文章录入:贯通日本语    责任编辑:胖子 

相关文章