若您想参与论坛讨论请点击后面连接: 日---〉中 作者:freecd 2005-3-31 12:21:00)
日---〉中 ①とんでもないです。お気持ちはよく判っているつもりですが、 ②エンドありきのことなので、しばらくお待ちください ③進め方などの詳細を詰めている段階だと ①上記「つもり」の使い方は、何なの、どう訳していいの? ②赤字の部分はどういう意味ですか、 ③ここの「詰めている」は、何の意味ですか、[此贴子已经被作者于2005-3-31 12:22:29编辑过] 作者:青岛 2005-3-31 13:24:00)
つもり: 〔動詞「積もる」の連用形から〕 (1)前もって考えていること。また、そうしようと思っていること。意図。心ぐみ。 「明日中に仕上げる―だ」「近いうちにおうかがいする―です」「うそを言う―はなかった」 (2)あらかじめ計算すること。見積もり。 「出発前の―では二、三万円ですむはずだった」 (3)実際はそうではないが、そうなっているような気持ち。 「買った―で貯金する」 〔(1)~(3)は「心算」とも書く〕 (4)酒宴などの席で、最後の酌。それで酒を終わりとすること。おつもり。 「これ一本でお―にする」 (5)つもること。重なること。 「人の心をのみ動かし、恨みを負ふ―にやありけむ/源氏(桐壺)」 (6)推量。推測。 「お前さん、それは―にも知れた事/歌舞伎・四谷怪談」 (7)限度。限り。 「はた織女さへ給分の―あり/浮世草子・一代男 3」 作者:tonyfoxdemon 2005-3-31 15:49:00)
1.つもり表示打算,计划.过去型:つもりだった表示本来打算如何如何.... 2.............不知道 3.詰める。表示装进去,塞进去.日本的超市有一种叫做<詰め放題>的,就是某一种商品,通常使食品,给你一个塑料袋,你能装多少就是多少,反正价钱是一个塑料袋多少多少.在<樱桃小丸子>里也有一级是说小丸子上了这个<詰め放題>的当的.在这里詰める表示积累知识.往脑子里塞知识 作者:青岛 2005-3-31 16:00:00)
②エンドありきのことなので、しばらくお待ちください 作者:hanako1 2005-3-31 16:02:00)
③進め方などの詳細を詰めている段階だと ここの「詰めている」は、何の意味ですか、 现在正是讨论解决进展方式等的详细问题的阶段! 作者:tonyfoxdemon 2005-3-31 16:11:00)
更正: 刚才查了一下词典,原来詰める表示的是做充分的检讨............................. 作者:freecd 2005-3-31 20:39:00)
那 お気持ちはよく判っているつもりですが 怎么翻译呢?我怎么翻不通 作者:freecd 2005-3-31 21:00:00)
以下是引用青岛在2005-3-31 16:00:00的发言:
②エンドありきのことなので、しばらくお待ちください ありき和ありえる什么关系? 能不能解释一下! 作者:yunni 2005-3-31 23:05:00)
很开心能看到这样的帖子,每次总能发现一些新知识点。 |
ここの「詰めている」は、何の意味ですか、
文章录入:贯通日本语 责任编辑:胖子