您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 肖老师 >> 正文
问:请教句型「~てはばからない」

有日语问题请登陆贯通论坛综合疑问区提问,谢谢!

http://www.kantsuu.com/bbs/list.asp?boardid=54


困ってます

彼は自分こそ世界最強の格闘家だと断言してはばからない

この文に出た「はばからない」の使い方を教えてください。ありがとうございます。

老肖 2005-9-7 17:09:00

てはばからない(て憚らない)

前接动词连用形。动词「憚る」本意为顾忌、忌、惧怕。本句型表示事物无所忌。意:毫不忌~;不怕~。

我从网上找到两例句,译过来,供你参考。

1、クリントン大統領は「日米同盟の戦略的重要性を示す良い機会」などと公言してはばからないのです。このような「平和」は、私たちが求めてやまない平和とは、まったく相反するものです。/克林顿总统无所忌地公言是表明日美同盟的略重要性的最佳良机。然而,这样和平与我们为之追求不已的和平完全是相反的西。

2、自分はロシア正教徒であると広言し てはばからない/他毫无忌地放言,自己是俄斯正教徒。

 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章