标日中级里的问题
第5课
本文1の中に、下記の文がありました:
1、 涼しくて乾燥した土地に育った人たちは、特に「蒸し暑くてたまらない」と言いました。
この文は「存在文」ではないのに、どうして「に」が使われましたか。それに、下線の「に」の代わりに「で」を使ってもいいでしょうか。
2、床に敷く畳も、わらといぐさを編んだものです。
編むという言葉は他動詞で、普通は「井草で畳を編む」のように使われていますよね。ですから、ここでの「わらと井草を編んだものです」という言い方では、助詞「を」の使い方は可笑しくないのでしょうか。
お願いします。
老肖 2004-9-26 0:01:00
答:1、に在此时表示目的地和位置,可以和で替换使用,意思一样,只不过用に显得亲切一些。这类动词不多,它前面的に和で是可以替换使用的。如:
生まれる、育てる、育つ、休む、待つ等等,这些动词,表示场所的に和で是可以替换的。
2、这句话类似于中国话的“织毛线”,严格地讲,应该是“用毛线织毛衣”,但讲“织毛线”也不能算错啊。