您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 意味・用法に関する問題 >> 正文
鬼(おに)の霍乱(かくらん)

 

(誤)若いころ健康優良児にも選ばれたというあの御丈夫(ごじょうぶ)な奥さんが病気をなさるとは、鬼の霍乱と言ったところですね。

(コメント:この語は、丈夫な人を皆から恐れられ嫌(きら)われている鬼にたとえたものであるから、冒頭例のように女性に対して用いると失礼である。「まことに珍(めずら)しいことですね」「びっくりいたしました」などが適切。「霍乱」は、暑気あたりで吐(は)いたり下痢(げり)をしたりする病気をいう。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章