您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 意味・用法に関する問題 >> 正文
歯牙(しが)(にも掛けない)

 

(誤)社の将来にかかわるそのような重要な問題については、私ども下役の歯牙に掛けるところではございません。

(コメント:「歯牙」は、多く「歯牙にも掛けない(=相手を見くびって、全く問題にしない。取り上げる価値のないものとして、議論などの対象としない)」の形で使われる。例、「社長は、平社員の君のそんな意見など、歯牙にも掛けないだろう」「世間のうわさなど歯牙にも掛けないといった態度を貫き通す」。この言葉は、「歯牙に掛けない」と「も」を略しても使われ、また、「歯牙に掛けるに足りない」の形でも使われる。冒頭例の場合は、「私ども下役の口を挟(はさ)むところではございません」などが適当である。なお、「牙」は常用漢字表にない字。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章