您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 読み方に関する問題 >> 正文
(正)たじろがす /(誤)たじろかす

 

(誤)生徒の鋭い質問が一瞬新任の先生をたじろかした

(コメント:「たじろがす」は、自動詞「たじろぐ(=しりごみする。圧倒されて、ひるむ。たじたじとなる)」の他動詞形であり、「そのピッチャーの高校生ばなれした剛球が、相手チームの打者をたじろがした」などと使われる。「たじろぐ」は室町時代ごろまでは「たぢろく」であったが、現在では「たじろぐ」であり、濁音で言うのが普通。冒頭例の「たじろかした」は一般的でない。しかし、「たじろく」「たじろかす」も全くの誤りとは言えないであろう。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章