(△)彼はマラソンで金メダルを獲得し、オリンピックのちょうび(掉尾)を飾った。 (コメント:「最後になって、勢いが盛んになること。また、終わりごろ。最後」の意の「掉尾」は、「ちょうび」が本来の読みであり、「とうび」は慣用読みである。しかし、現在では「とうび」のほうが優勢である。なお、新聞では、「掉」が常用漢字でないため、「最後。最終」を用いることにしている。) |
(正)とうび(掉尾) /(△)ちょうび
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语