您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 書き方に関する問題 >> 正文
(正)木で鼻をくく(括)る /(誤)木で花をくくる

 

(誤)その男性の丁重(ていちょう)な挨拶(あいさつ)に対して、彼は、木で花をくくったような挨拶を返しただけであった。

(コメント:この語は、「(鼻汁〈はなじる〉を木でこすって取るような、はた目もかまわぬ不体裁な振る舞いをすることから)無愛想に応対するさま。冷淡にあしらうさま」をいう。「くくる」は「こくる(=強くこする)」の誤用が慣用化したもの。したがって、「木で鼻をくくる」が正しく、冒頭例のように「木で花をくくる」とは書かない。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章