(△)上空高く絹雲が広がっていた。 (コメント:「けんうん(=5千~1万3千メートルの高空に生じる繊維状の白雲)」は、「巻(ま)き雲」とも言われるように「巻雲」が一般的。「絹雲」は、かつてはよく見られたが、現在ではあまり使われない。しかし、常用漢字表の「巻」には「カン まく まき」とあり、「ケン」は示されていない。) |
(正)巻雲(けんうん) /(△)絹雲
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语