您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 書き方に関する問題 >> 正文
(正)手後れ /(正)手遅れ

 

(正)病人の容態がだいぶ悪化しているが、手遅れにならないうちに手術したほうがよい。

(コメント:「ておくれ」は、「手後れ」とも「手遅れ」とも書く。前者は「なすべき手当・処置が時間的に後(あと)になってしまうこと」、後者は「遅(おく)れて間に合わなくなること」の意である。しかし、実際には両者を区別して使い分けることはほとんどなく、「文部省用字用語例」には「手後れ」だけが示されており、新聞では「手遅れ」を統一表記としている。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章