您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 書き方に関する問題 >> 正文
(正)習(なら)わし /(△)慣わし

 

(△)除夜の鐘を聞きながら、家族みんなでこれからの抱負を語り合うのが、新年を迎えてのわが家の慣わしです。

(コメント:国語辞典では「習わし・慣わし」の順に両表記を掲げるものが多いが、「文部省公用文送り仮名用例集」には「習わし」とあり、新聞でも「習わし」を用いている。常用漢字表の「習」には「シュウ、ならう(習う)」、「慣」には「カン、なれる(慣れる)・ならす(慣らす)」とある。「習わし」が一般的であるが、「慣わし・慣らわし」も誤りとは言えない。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章