您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 書き方に関する問題 >> 正文
(正)始(はじ)まる /(誤)初まる

 

(誤)京都の葵祭(あおいまつ)りは欽明(きんめい)天皇のころに初まる古い行事である。

(コメント:常用漢字表には、「始 シ、はじめる・はじまる」「初 ショ、はじめ・はじめて・はつ・うい・そめる」とある。動詞「はじまる」は「始まる」が正しい。「初」の動詞的用法は「見初(みそ)める」のような場合だけである。)

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章