(△)彼は苦労を知らないお坊っちゃんだから、今の職場はとうてい勤まりそうにないよ。 (コメント:「ぼっちゃん」の表記(送り仮名)は、「常用漢字表」の「坊 ボウ、ボッ」の例欄に「坊ちゃん」と示されているように、小書きの「っ」のない形が正しい。「坊」の「ボッ」は、「法 ホウ(ホフ)→ホッ(法華<ほっけ>・法主<ほっす>)」の場合と同様に、字音の一部が促音化したものである。しかし、現在、「坊っちゃん」という表記もしばしば見られる。夏目漱石の小説名の表記も「坊つちやん」(発音は「ボッチャン」)である。「っ」がある形も全くの誤りとは言えないであろう。) |
(正)坊ちゃん / (△)坊っちゃん
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语