您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 实用日语 >> 日语口语 >> 正文
日语对话练习:如何用敬语向顾客道歉?

店员(A):大変申し訳ございません、お待たせいたしました。
A:非常抱歉,让您久等了。

顾客(B):いえ、そんなことはありません。
B:不,没关系。

A:お客様にご迷惑をおかけして、誠に申し訳ございません。今後はこのようなことがないよう、改善に努めます。
A:给您带来了不便,我深感抱歉。我们将尽力改进,避免以后再发生类似的情况。

B:大丈夫です。気にしないでください。
B:没关系,您不用担心。

A:お客様にご不快な思いをさせてしまったことを深く反省しております。もし何かご不便な点がございましたら、どうぞお知らせください。
A:让您感到不愉快,我深感反省。如果有任何不便之处,请随时告知我们。

B:わかりました。ありがとうございます。
B:我明白了。谢谢您。


假名标注:

A:たいへん もうしわけ ございません、おまたせ いたしました。
B:いえ、そんなことは ありません。
A:おきゃくさまに ごめいわくを おかけして、 まことに もうしわけ ございません。こんごは このようなことが ないよう、 かいぜんに つとめます。
B:だいじょうぶです。きにしないで ください。
A:おきゃくさまに ごふかいな おもいを させてしまったことを ふかく はんせい しております。もし なにか ごふべんな てんが ございましたら、 どうぞ おしらせ ください。
B:わかりました。ありがとうございます。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章