查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 请给我讲讲 Pages :[1] 共 3 楼
#1 作者:可爱的橙子 2005-9-11 20:22:00)
请给我讲讲 1、足に けがを した 犬は_としたが、立てなかった。 (4) 1)立つ 2)立った 3)立つこと 4)立とう 2、仕事が 忙しくて、食事を する時間_ない。 (2) !)だけ 2)さえ 3)ほど 4)ばかり 3、これは 荷物を 運ぶ_使うものです。 (3) 1)のは 2)のを 3)のに 4)のが 4、_ながら、明日の かいぎには 出席できません。(3) 1)きき 2)はなし 3)ざんねん 4)だいし 5、むずかしい 質問を 出して 先生_困らせました。(2) 1)が 2)を 3)に 4)で 请给我讲讲吧!谢谢了! #2 作者:eva_0323 2005-9-11 21:31:00)
以下是引用可爱的橙子在2005-9-11 20:22:00的发言:
1、足に けがを した 犬は_としたが、立てなかった。 (4) 1)立つ 2)立った 3)立つこと 4)立とう 脚部受伤的狗,想站起来,可是却站不稳 意向形+とうする 想怎么怎么的意思 2、仕事が 忙しくて、食事を する時間_ない。 (2) !)だけ 2)さえ 3)ほど 4)ばかり 工作太忙,甚至连吃饭的时间都没 さえ表示一个极端, 连常规的事都不能,就不要说其他的事情! 这种情况可以与も互换的 3、これは 荷物を 運ぶ_使うものです。 (3) 1)のは 2)のを 3)のに 4)のが 这个是用于运输行李用的 のに 后一般接使う、必要だ、不可欠だなど 相当于するために、但限定的后续动词一般限于以上几个 4、_ながら、明日の かいぎには 出席できません。(3) 1)きき 2)はなし 3)ざんねん 4)だいし 有点固定用法的味道 语法书上是说虽然怎么怎么的,但是******* 不过我觉得好像没有特别明显的转折味道!就当固定用法记好了! 5、むずかしい 質問を 出して 先生_困らせました。(2) 1)が 2)を 3)に 4)で 使役态啊这是 困る 困らせる一般助词用を,使役态中,助动词的肋词一般用
以上 仅供参考! #3 作者:eva_0323 2005-9-11 21:32:00)
其实语法书上都有的呀!呵呵! ![]() |
求助几道日语选择题
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语