您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0508) >> 正文
[求助]三个问题:“ではなく”、“変わってき”、“中国に帰ったら”

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [求助]三个问题:“ではなく”、“変わってき”、“中国に帰ったら”


Pages :[1]  共 2 楼
#1 作者:goldfishlt 2005-8-28 19:04:00)

[求助]三个问题:“ではなく”、“変わってき”、“中国に帰ったら”

请教三个问题:

(1)現代の若者は,お金や地位のために働くのではなく,自分の個性を生かして,楽しく働きたいと考えているようです。

这句中的“ではなく”是怎么变来的?或者是什么词组?

(2)日本人の仕事に対する考え方は,しだいに変わってきました。

这句中的“てき”是怎么变来的?或者是什么语法?

(3)中国に帰ったら

“帰る”是一段动词,接“たら”应该不需要音便啊,“帰たら”就可以了吧?为什么这里出现了促音?

#2 作者:muliyo 2005-8-28 19:26:00)


1、ではないーではなく、连用中顿

2、変わってくるー変わってきました

3、这是特殊的五段动词,可以个别记忆

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章