若您想参与论坛讨论请点击后面连接: [求助]ざるをえない 作者:volja 2005-8-4 16:22:00)
[求助]ざるをえない 約束した( )、いかざるをえない 1) から 2)ので 3)てまえ 4)のに 可以多选题,请帮忙,谢谢 [此贴子已经被作者于2005-8-4 17:17:50编辑过] 作者:新宿龍義 2005-8-4 16:29:00)
のに 动词否定形+「ざるをえない」表示“不得不。。。。。。” 作者:shukiku 2005-8-4 16:54:00)
这里应该ので、から都可以吧,“因为说好了,所以不得不去”。 作者:新宿龍義 2005-8-4 17:00:00)
のに 有责备的口气,ので、から就没有。 作者:vampiremeg 2005-8-4 19:02:00)
我倒觉得除了のに、另外三个都能选。 から、ので、表原因。てまえ表示“既然”。比如:言ったてまえ、引っ込みがつかない(一言既出,驷马难追) のに表示转折,是有责备的语气,比如男なのに、血を見たとたん、すぐ気を失ったとは。所以,如果把它放在这里怎么解释得通呢? 作者:shichua 2005-8-4 19:24:00)
以下是引用新宿龍義在2005-8-4 17:00:00的发言:
のに 有责备的口气,ので、から就没有。 这里为什么要用责备的语气?? |
[求助]ざるをえない
文章录入:贯通日本语 责任编辑:胖子