您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 论坛疑问汇总(0507) >> 正文
ばかりいたの怎么解释?

若您想参与论坛讨论请点击后面连接: 遊んでばかりいたのだから、成績が下がるのも無理はない。

作者:haf 2005-7-31 21:34:00)

遊んでばかりいたのだから、成績が下がるのも無理はない。

遊んでばかりいたのだから、成績が下がるのも無理はない。

是什么意思?ばかりいたの怎么解释?

谢谢!


作者:老肖 2005-7-31 21:52:00)


「ばかりいた」其句型原形为「~てばかりいる」,表示别的事情不干,光沉迷于某一件事。上面句子的意思是:

他光玩来着,难怪成绩下降。

本句难点在于「~のも無理はない」,意思是:难怪~,表示理解。属于一级句型。

「~てばかりいる」属于二级句型。

作者:haf 2005-8-1 21:48:00)


谢谢!

文章录入:贯通日本语    责任编辑:胖子 

相关文章